ご予約・お問い合わせ

メールどうぞ


お車でお越しの方、駐車場あります。

◎ 院長挨拶

 

鍼灸は患者さんのニーズに近い理想的な医療

鍼灸は、6世紀初めの飛鳥時代に中国から伝わり、現在まで伝えられている伝統医療です。しかしながら、鍼灸は「怖い」「痛い」「熱い」などのイメージが一般的になっており残念に思います。小さいころいたずらをした時、「灸をすえるよ!」とか「嘘ついたら、針千本飲ます!」とか歌にまでなっており、戒めの道具に用いられた事も原因の一つでしょうか。私も祖母や両親にお灸をすえられた事もあり、熱くて泣きじゃくっていた頃を思い出します。良く言えば、昔から社会や家庭にも根付いているということです。

更に鍼灸の基となる東洋医学では「」という言葉を用います。何か「」とは、これも又、うさん臭い言葉でありますが、今、皆様も良く「」を感じておられると思います。例えば、「気分が良い、悪い」「が合う、合わない」「になる」「気配を感じる」「天気予報」「気温」「気持ち」「本気」など、日常的に言葉の中でも使用しています。

もともと「気」とは大地の力を指していたようなので、自然に生かされている私たちが、ごく自然に使うことは不思議なことではないのでしょう。それだけ人に慣れ親しんできた鍼灸があまり世間に良いイメージを与えていない事が少し寂しいですね。

近年では、未病治(病気になる前に予防を行う)という考え方が広まる中、公的医学研究所、医科大学、鍼灸大学や医療機関等で、各種実験、研究が盛んにされ少しづつ鍼灸の効果が証明されてきましたので、各国や各方面の方々が鍼灸の理解を改めて感じてくれる様になってまいりました。

東洋医学の効果のメカニズムをみると、現症状としての痛みや倦怠感、自律神経系の諸症状など、また一部の急性の痛みを和らげたり、取り除くことに有効であることが分かります。

 

また、最近では鍼灸の技術がアメリカ、ヨーロッパで美容鍼として有名になり、日本でも急激に流行り始めています。鍼灸師はもとより顔面麻痺や顔面神経痛等の施術も施しており、顔面部への技術を新たに習得するという事もない訳です。ですからお顔への施術に不安をお持ちの方でも安心してかかれる施術かと思われます。

そして実際、多くの患者さんが鍼灸の施術において、良い結果を出しているケースもあるので、是非ご自分に合う鍼灸院を見つけ出していただきたいと思います。

これからも東洋医学の長所を生かし、西洋医学とともに共存、繁栄していけたらと感じております。そして何より、それが患者さんのニーズに近い理想的な医療に発展できる事を願って止みません。現代に残る鍼灸の役目とはどういうものなのか、日々考えていきたいと思います。

院長

 

◎ 院長プロフィール

 清水 克郎(しみず かつろう)

早稲田医療専門学校卒業
(現:人間総合科学大学鍼灸医療専門学校)

 

鍼灸師(厚生労働大臣認可)
はり師免許    第122728号

きゅう師免許 第122653号


全日本鍼灸マッサージ師会認定

スポーツ領域A級鍼灸師

 

日本整体セラピスト認定協会

整体セラピストになる3級監修

 

せんねん灸セルフケアサポーター


全日本鍼灸マッサージ師会  会員
神奈川県鍼灸マッサージ師会 会員
藤沢市鍼灸マッサージ師会  会員

2004年より藤沢市片瀬に移り住み、この地の生活を楽しんでおります。この地の方々は、他から移り住む者にとても心が温かい方ばかりで、今後も私なりに地域の方々へのお役に立てればと思っております。



片瀬はりきゅう治療院

ヒーリングサロン

Tel:0466-22-6711
診療時間 月~土 9:00~18:00

藤沢市片瀬2-19-25コーポ諏訪C-2F